top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram

素敵

こんばんは☆GWみなさんはどのようにお過ごしなられたのでしょうか?私は仕事に浸かっていました。それと手の空いた時趣味に打ち込んでいました。

それと、うちのお庭ではやっと遅れて桜が開花してきました🌸

実は枝垂桜を数年前から手塩にかけて育てています(#^^#)しだれる様に最初はひもで引っ張りながらと支柱で支えながらでなんとか冬越しもうまくいきまして、春を迎えてくれるようになりましたが、一見うまくいってそうに見えても毎年同じ気候ではないので気候の変化ですぐ枯れてしまうのが桜の木の難しいところなんです。そんな気難しいところがまたいいところだと感じています(*^^*)

そしてそして♪お客様のわんちゃんのご紹介です( *´艸`)


赤いハーネスを付けている子が「花ちゃん」と言います。正面の子はお客様のご実家のわんちゃんだと思います。。。以前にそのようなお話をされていたのでそのように勝手に解釈いたしました(;^ω^)お客様のご実家でも柴を飼われたばかりだそうで、身近で柴仲間がいるとこれからたくさんの楽しいことが待っていることが想像できます(#^.^#)どちらも素敵な表情をしていますよね♡癒されます(*^^)v・・・・にしても、本当、みんさん撮影が上手(^^)


 しつけも順調に進んでいるようでした(*^^*)

いい関係をしっかり築けていることが写真から伝わってきますよね!これからも成長が楽しみです。


またみなさんからのご連絡をお待ちしております✉

 
 
 

最新記事

すべて表示
しば犬を飼う際の心構え…

【柴犬を飼う際の心構え】 柴犬は、日本を代表する犬種であり、古くから人と共に暮らしてきたパートナーです。 忠実で賢く、凛とした姿に惹かれる方も多いですが、迎える前にぜひ知っておいてほしい「心構え」があります😉 1.柴犬は“マイペースで自立心のある犬種”です...

 
 
 

Comments


© 2023 by Site Name. Proudly created with Wix.com

bottom of page