top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram

犬のご飯…

 みなさんこんにちは🌸最近、ペット保険会社のアニコムさんと犬のご飯試食会をしました🍚人も食べられるおいしいフードということで、北海道ブリーダーでは私しか知らないフードになります。犬も人も喜ぶフードを6月皆様にご紹介できればと考えております。

ちらっと写真だけ公開致します。当犬舎で試食会したときの写真になります。

ree

アレルギーのあるわんちゃんや、人に合わせていろんなタイプのフードになってます。

豚肉がダメな子用に、鹿肉や牛肉もあります。

犬用って味が薄いので人が食べたらまずいのでは…?ぜひそのようなご質問、どしどし投げかけてください。今はブログではお答えしません。秘密です🤣

実は、まだもう一つ、とっておきの素晴らしい商品がありまして、そちらは来月ご紹介致します。

わんちゃんと皆様をサポートできるよういい商品をご紹介いたしますのでぜひ皆様ご検討よろしくお願い致します!


 
 
 

最新記事

すべて表示
柴犬のオスとメスの性格・特徴の違いについて

柴犬を迎える際、多くの方が迷われるのが「オスとメス、どちらが自分の家庭に合うのか」という点です。ここでは、柴犬ブリーダーとしての経験と一般的な傾向を踏まえ、性格・特徴の違いについて詳しくまとめます。 1. 性格の傾向 🐶 オス(男の子) 甘えん坊な性格...

 
 
 
🐾 柴犬のトイレ事情:オス・メスの違い

「オスだから必ず足を上げる」「メスだから必ずしゃがむ」と思われがちですが、実際には必ずしもそうではありません✨ 男の子=必ず立って足を上げるわけではない  子犬の頃はオスでもほとんどがしゃがんでおしっこします。  成長とともに足を上げる子が多いですが、一生しゃがんでする男の...

 
 
 
🐕 柴犬 引退犬の里親様募集について

当犬舎「柴の郷withFold」では、ブリーディングを終えた親犬たちが安心して新しいご家庭で暮らせるよう、引退犬の里親様を募集しております。 ホームページに掲載していない親犬でも、タイミングが合えば「引退後のお迎え予約」が可能です✨ 🌸 実例のご紹介:黒柴の花ちゃん...

 
 
 

コメント


© 2023 by Site Name. Proudly created with Wix.com

bottom of page